
オフィスで
資源循環を実践
MaaR for business
\\3分でサービスがわかる//
資源循環量
CO2削減効果見込み
大きなレジ袋を
断るのと同インパクト
3,933 kg
14,834kg-CO₂e
243,184回
2023年5月17日時点。これまでにMaaR(本サービスと当社の行うその他資源循環プロジェクト)の仕組みを活用したユーザー様全体の累積数値を記載しています。概算による参考値で、保証値ではありません。マテリアルリサイクルの温室効果ガス排出量は、一般的な再生プラスチック製造工場の参考値(ただし再生可能エネルギー100%使用を想定)をもとに試算しています。LCAの算定方法やデータ収集方法が異なるため、他社サービスとの比較はできません 。「MaaRのCO2削減効果」は見込み値であり、実績値ではありません。
>>>その他の事例はこちら
✔ 従業員参加による環境意識醸成
✔ 実施状況の開示によるプレゼンス強化
✔ サステナブルなオフィス環境構築
✔ 温室効果ガス排出抑制
✔ マテリアルリサイクル率向上への貢献
✔ 廃プラの流出抑制
月10,000円(税別)/ 事業所
・月1回の資源の引き取り:80サイズ以内
‐サイズ優先で重量は5㎏まで
‐1箱につき50円を寄付※
月12,500円(税別)/ 事業所
・月1回の資源引き取り:140サイズ以内
‐サイズ優先で重量は20㎏まで
‐1箱につき100円を寄付※
・オンライン勉強会(4半期に1度)
100,000円(税別)/ 法人
※登録ユーザーによる資源循環依頼を受け、当社が対象となる資源の占有を取得することによって発生します。当社の登録ユーザーに対する義務の履行として当社の指定する環境NGO等への寄付を行います。運搬及びリサイクル処理に係る費用はTBMが負担いたします。
Copyright TBM Co.,Ltd. All Rights Reserved